乳幼児期にできることをしてあげたい!
リトミックって、なんだか良さそうな気がするけれど、
そもそもリトミックってどんなものなんだろう?
どんなことをするのかな??
本日はリトミックについて、書いてみたいと思います♪
お付き合いいただけたら嬉しいです!
そもそもリトミックって何?
リトミックの誕生
「リトミック」とは、スイスの作曲家・音楽教育家のエミール・ジャック・ダルクローズ(1865~1950)が開発した音楽教育法です。
ダルクローズがジュネーブ音楽院で教授として学生たちを教えていた時、
音楽の専門家となる若者たちが、
「知識や技術はあるのに、音を聴き取ったり感じ取ったりする能力が足りない」
と感じたことがきっかけとなり、誕生しました。
その後、音楽的な能力だけでなく、
思考力や集中力など様々な能力を身につけることができることが分かり、
さらに、大人よりも子どもの方が早く身につくということがわかりました。
リトミックとは
リトミックは、予め決められた動きを音楽に合わせて行うわけではありません。
音楽の演奏を聴いて感じ取り、反応し、判断して動くため、
注意力や集中力を高めたり、表現力を養うなどの効果があります。
そして、心身のコントロールができるようになり、
子どもたちのもっている潜在的な能力を育むことができます。
そのようなことから、私は、リトミックとは
音楽を体全体で感じながら、
子どもの様々な能力の発達を促す人間教育!
だと思っております。
リトミックで身につくことは?
集中力・判断力が身につく!
音楽が止まったら動きを止めることや、
音楽が変わったら動きも変化するなどの即時反応をするため、
集中力や判断力が身につきます。
そういった経験を乳幼児期に繰り返すことで、聴く耳が育ち、
就園・就学してからの人の話を聴く力へとつながります。
また、グループレッスンでは、お友だちと一緒に活動することで、社会性や協調性を育むこともできます。
感性が豊かになる!
リトミックでは想像を膨らませながら、
いろいろな生き物になりきって動いたり、
様々なものを表現したりします。
想像力や表現力を身につけ、豊かな感性が育ちます。
音楽の基礎力が身につく!
音の高低や
速い・遅い・大きい・小さい
リズムや拍、フレーズなど
音楽的な要素を、体を動かしながら身につけることができます。
体感し、身についたことは、お子さまが成長していく中で
楽器や様々なスポーツに取り組む中でも、リズム感や拍感などが役立ちます。
ひまわりリトミックはこんなところ!
少人数制でお一人お一人の成長をしっかり応援いたします!
当教室は、1~3組様までの少人数制レッスンです。
講師は、小学校や特別支援学校で児童・生徒さんたちの教育に携わってきた経験から、
お子さまお一人お一人の「できた!」を見逃さず、
小さな「経験」の積み重ねが大きな「成長」へとなるよう、しっかりとサポートいたします!
お母さまもリフレッシュの時間になります!
リトミックは親子で楽しむ習い事です♪
↓
お子さまが安心する!
↓
お子さまがのびのび活動できる!
↓
お子さまが成長する!!!
という素敵な循環が生まれます♪
私があま市の地へ引っ越してきたとき、
初めての地で上の子の園探し、
下の子の出産・新生児育児という中…
話せる友達も近くにおらず、息の詰まる思いを経験しました。
上の子を出産してから通っていたリトミック教室も遠くなってしまい、なかなか通えなくなってしまいました。
日中親子で安心して過ごせる場所があったら・・
との思いや、様々な思いがありました。
その頃の気持ちを思い出し、
「親子で笑顔になれる場所」
という気持ちを大切に
楽しみながら力を伸ばせる、
リトミック教室を開講しよう!
という気持ちになったのです。
赤ちゃんとの過ごし方に悩んでいるお母さまのお役に立てますように!
お母さまの気分転換の時間になりますように!
そんな思いもこもった当教室です💗
ぜひ遊びにいらしてください♪
当教室は
少人数でアットホームなお教室です
小さな「できた!」を積み重ね
大きな成長へ
親子であたたかな音楽の時間をお過ごしいただけます♪
ベビー・ステップ1・ステップ2各クラスのご案内はこちらです♪
お申込み・お問い合わせは、公式LINEよりお願いいたします。
【子どもの「イヤイヤ!」攻略法】をお伝えさせていただいております!
また、公式LINEからは、親子で楽しめる音楽動画や子育て情報などを毎月配信させていただいております♪
ぜひご登録いただけましたら嬉しいです💗
↓こちらから登録していただけます😊
コメント