先日、1歳のお子さんのいる友人から、「言葉が遅いような気がする・・💦」と相談を受けました。
発達には個人差があるので
1歳過ぎからたくさんおしゃべりをする子から
2歳頃になっても言葉の少ない子もいます。
我が子も、上の子と下の子とで、発達の仕方も全く違い
本当にそれぞれだなあ、と思います!
我が子が赤ちゃんだった頃のことも振り返りながら、
発語を促すために意識するといいな、と思うことを書いてみたいと思います!
①言葉のシャワーをたっぷりと浴びせる
教えよう教えようとする必要はありません!
遊びや、普段の生活の中で自然に言葉を蓄積していくことが大切です。
ママや、パパ、家族やいろいろな人と関わっていく中で
経験とともに、言葉を蓄えていきます。
普段、身の回りのお世話をするときには、
おむつを替えるときに、「おむつを替えるよ~」
「きれいにするからね~」「すっきりしたね」「気持ちいいね」
などと話しながら
お風呂では「頭を洗うよ」「次はお顔だよ」
などと一つ一つの行動も具体的な言葉にしながら
行うと良いです。
お散歩中に見たものを言葉にして
「車が走っているね」「赤い車だね」
「お花がきれいだね」「黄色いお花がたくさん咲いているね」
などと、たくさんたくさん話してあげると良いですよ♪
②指さしをしながら話す
指さしの始まっているお子様もいらっしゃるかもしれません。
指さしをするということは、興味を持っている、ということなので
お子様の指さしをしたものをどんどん言葉で伝えてあげてください!
赤ちゃんは初めから言葉を知っているわけではありません。
たくさんの言葉を聞くことで、「これは〇〇だ」と覚えていきます。
最近はマスクをして会話をすることばかりなので、特に気を付けてほしいな、と思うことがあります。
それは「口をハッキリ動かすこと」です。
お子様に、口をハッキリと動かしながら
どんな口の形でしゃべっているのか
どんな表情なのか
おうちの中ではしっかりと口の形を見せて言葉を伝えてあげることを意識すると良いと思います!
当教室のリトミックのレッスンでも、楽しく体を動かしながら、
生き物や身の回りの物への興味を育み、発語を促すアプローチにつながるカリキュラムがありますよ♪
ただ今、5月の体験会受付中です♪
お席に限りがありますのでお早めにお申し込みください!
ただ今、体験会をご案内中です♪
*参加費:500円*
5/25(水)
🌻【ベビークラス】
(6ヵ月頃~22年度に1歳を迎えるお子様)
10:30~11:10 受付中です
🌻【ステップ2クラス】
(22年度に3歳を迎えるお子様)
11:45~12:25 受付中です
5/27(金)
🌻【ステップ1クラス】
(22年度に2歳を迎えるお子様)
10:30~11:10 残席2組様
🌻【ベビークラス】
(6ヵ月頃~22年度に1歳を迎えるお子様)
11:45~12:25 受付中です
コメント